第7弾
今回は生命線の見方を更に深めていきたいと思います!!
生命線は乱れが入ったりなどが多く一番変化しやすいです。
まず①の部分が綺麗な一本の線ではなく乱れてる方は現在から1〜2ヶ月間に関して体調を崩してたり、崩しやすい時期になります。ただしこれは左手であればの話です!!
右手になると、怪我をしやすかったりします。なので周りに注意を払って生活してくださいという線になります。
次に②の部分がが二手に分かれている方もいらっしゃると思います。左の場合は内臓が弱く将来入院したり生死を彷徨うような病気になりがちです。
右手の場合になると大きな怪我をしやすくなります。事故であったり骨折であったりなどです。
最後に生命線が離れてる方は人生の価値観が変わる方です。
左の場合は気持ちが変わる人です。気持ちの部分で今までの自分とは大きく変わる考え方になる線です。
右の場合は表面で変わる人です。この線になると周りから見られた自分の印象が変わることが多いです。雰囲気が変わったりなど、周りから見た変化が大きくなります。
今回はこのように生命線の更に深い部分を見ていきました。次回は金運に関しての説明をしていきます