• Twitter
  • Instagram
  • YouTube
Menu
  • Home
  • PLUS1について
  • 占い師紹介
  • 店舗情報
  • Home
  • PLUS1について
  • 占い師紹介

占い&Bar PLUS1

占いをしながらお酒が飲めるお店

占い&Bar PLUS1
  • 店舗情報
手相講座 第9弾

手相講座 第9弾

18 7月 2019 グリム未分類

第9弾手相講座!!

今回は金運の更に少しだけ詳しく見る方法を見ていきます!!

今回の手相は両手を見ます。

見るべき部分は前回にも解説した金運の線ですが、まずは左手からです。

左手は精神面を表します。後はお金に関しての考え方や使い方などを見ていきます。

金運の線が乱れている場合は近々大きな出費を考えている証拠です。その他にも感情線との組み合わせによっては衝動買いが多かったりなど見方は様々ですが、今回は金運だけを見るのでその人にとっての大きな出費、買い物などをする予定という事です。

次に右手ですが、右手は行動面を表します。

右手の金運の線が乱れている場合は、大きな出費をした。という事です。

つまり両手の金運の線が同じような位置で乱れている場合は最近大きな出費をした!!という事になります。

このように両手を見ると気持ちと行動の一体を見ることが出来ます。しかし、気持ちが乱れず行動の部分だけに乱れが入ってる場合もあります。そのタイプの人は基本的に衝動買いが多い人です。

手相とは長い未来を統計学として表します。その瞬間の気持ちが瞬時に手相として表れることはないです。つまりは手相に表れる線というのは悩みの大小問わずにそれだけ悩んでるという事です。

  • ← 手相講座第8弾
  • 手相講座 第10弾 →

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • お知らせ
  • グリムの手相
  • とーわの占い🔮
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

最近の投稿

  • 時短要請につき〜22時まで営業
  • 年末営業について
  • 9月度昼営業のお知らせ
  • 鬼滅占い

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

検索

Copyright © 2021 占い&Bar PLUS1. Theme: FoodHunt by ThemeGrill. Powered by WordPress
close me